WindowsXP でpidgin-portable-2.5.5 のビルド (というより単なるパッケージング) をしてみるテスト
はじめに †
Pidgin本体をビルド †とりあえずビルド手順に従って 「pidginのインストーラの構築」の直前まで進める (インストーラまでは作らなくてよい) 以下を実行してインストーラ用のファイルを用意する make -f Makefile.mingw create_release_install_dir 完走してpidgin-2.5.5-win32binというディレクトリができていればOK NSISのプラグインなどを追加 †基本的に以下のファイルのうち,dllファイルはNSISのインストールディレクトリのPluginsの下に, nshファイルはNSISのインストールディレクトリのIncludeの下に置く.
pidgin-portable本体のダウンロードと展開 †ビルドに必要となるファイルが含まれているため pidgin-portableの公式サイトから Pidgin_Portable_2.5.5.paf.exe をダウンロードする. ダウンロードが済んだら実行し,適当な場所にインストールする.「Additional Languages」は不要なので チェックしなくてよい. 作業用ディレクトリの作成 †今回は ~/compile/PidginPortable 以下で作業する. mkdir -p ~/compile/PidginPortable cd ~/compile/PidginPortable メインのファイルを置くディレクトリ mkdir -p PidginPortable 言語関連のファイルを置くディレクトリ mkdir -p PidginPortableOptional1 オリジナルのpidgin-portableのファイルを置く場所を用意 mkdir -p original UPXの用意 †http://upx.sourceforge.net/ より upx303w.zip (Win32 console version) を ダウンロードし,解凍して出てくる upx.exe を適当なところに置く. ここでは ~/compile/PidginPortable 直下に置く. オリジナルのファイルのコピー †先ほどインストールしたpidgin-portableのディレクトリの中身をoriginalの 下にコピーする (以下のように配置されていればOK) % ls -F original App/ Data/ Other/ PidginPortable.exe* help.html* original以下からそのまま使うファイルをPidginPortable以下にコピーする cd PidginPortable mkdir -p App Data Other rsync -avH ../original/Other/ Other/ rsync -avH ../original/App/AppInfo App/ rsync -avH ../original/App/DefaultData App/ rsync -avH ../original/App/GTKLegacy App/ rsync -avH ../original/App/aspell App/ cp ../original/help.html . PidginおよびGTKの必要なファイルをコピー †mkdir -p App/GTK rsync -avH --exclude=share/locale \ ../../pidgin/gtk_installer/gtk_install_files/ App/GTK/ mkdir -p App/Pidgin rsync -avH --exclude=locale \ ../../pidgin/pidgin-2.5.5/pidgin-2.5.5-win32bin/ App/Pidgin/ mv App/Pidgin/pidgin{,-portable}.exe ファイルを圧縮 †cd App/ find . \( -name '*.dll' -o -name '*.exe' \) \ -exec echo '{}' ';' \ -exec ../../upx.exe --best --compress-icons=0 \ --nrv2e --crp-ms=999999 -k '{}' ';' find . -name '*~' -exec rm '{}' ';' PidginおよびGTKの言語関連のファイルをコピーする †cd ~/compile/PidginPortable cd PidginPortableOptional1 mkdir -p App/{GTK,Pidgin} mkdir -p App/GTK/share rsync -avH ../../pidgin/gtk_installer/gtk_install_files/share/locale \ App/GTK/share/ rsync -avH ../../pidgin/pidgin-2.5.5/pidgin-2.5.5-win32bin/locale App/Pidgin/ ランチャーを作る †cd ~/compile/PidginPortable cd PidginPortable cd Other/Source unset LANG makensis.exe PidginPortable.nsi 成功すると ~/compile/PidginPortable/PidginPortable に PidginPortable.exe ができる. インストーラーを作る †makensis.exe PortableApps.comInstaller.nsi 成功すると ~/compile/PidginPortable に Pidgin_Portable_2.5.5.paf.exe ができるので 適宜リネーム. cd ~/compile/PidginPortable mv Pidgin_Portable_2.5.5{,-yaz1}.paf.exe |